日晴塾では、新規入会を受け付けております! お気軽にお問合せください。

日晴塾とは?

MENU

私たちについて

日晴塾は、日本・東京に本部を構え、日本在住中国人の小中高生の学習支援に特化した教育ブランドです。

現在、日晴塾は最も充実した学習サポートプログラムを提供する日本在住中国人向け学習塾として、小中高生向けの通常授業サポート、中学・高校・大学受験対策、英検対策など、幅広い教育サービスを展開しています。

また、日晴塾には業界トップレベルの講師陣が揃っており、中国人講師と日本人講師が協力し、全員が中日バイリンガル教育を実践。豊富な指導経験を持ち、日本在住の中国人の家庭の教育ニーズや課題に精通しています。

日晴塾は、日本在住中国人の子どもたちに最適なカリキュラムを提供し、その家庭のための進学塾を目指しています。小中高生の学習支援や受験対策だけでなく、ご家庭が安心して日本の教育環境に適応し、大学や社会へスムーズに移行できるようサポートします。

塾の特徴

✅ 50名以上の現役講師
✅ 90%以上が正社員講師
✅ 100% 中日バイリンガル授業
✅ 100% 日本の教育経験あり
✅ 1対1 VIP授業&10人制少人数クラス
✅ 100%の合格率

私たちの強み

最も充実した指導プログラムの提供

日晴塾では、日本の学校教育や受験対策、各種試験に対応するために、生徒一人ひとりの学習ニーズに合わせた充実した指導を提供しています。

学校の授業補習では、基礎の定着から応用力の強化までサポートし、中学受験対策では、専門的な教材を用いた志望校別の指導を行います。さらに、英検対策では、リスニング・スピーキング・リーディング・ライティングの4技能を総合的に強化し、目標級の合格を目指します。

加えて、数学・国語・理科・社会・日本語などの幅広い科目にも対応し、生徒の学習目標やレベルに応じた柔軟な指導を提供します。

1. 学校授業の補習

対象者: 日本の公立中学に通う生徒

授業内容:
学校の授業内容と連携した教材を使用し、復習と理解の強化をサポートします。塾専用の補助教材も活用し、より効果的に学習できるようにします。特に、生徒の弱点となる部分を重点的に指導し、自信を持って学校の授業に取り組めるようサポートします。


2. 中学受験対策

対象者: 中学受験を目指す小学生

授業内容:
中学受験専用の教材を使用し、特に数学の基礎問題や解法テクニックに重点を置いた指導を行います。また、大手学習塾(SAPIX、日能研など)の学習内容をもとにした応用指導も実施します。過去問を活用した模擬演習を行い、志望校の出題傾向に合わせた試験対策を提供します。


3. 英語能力試験(英検など)対策

対象者: 英検を受験する中学生、高校生

授業内容:
英検2級、準1級、1級レベルを対象に、リスニング・スピーキング・リーディング・ライティングの4技能を総合的に強化します。特に、私立高校入試での加点対象となる英検対策として、過去問を活用しながら、効果的な学習方法を指導し、目標級の合格をサポートします。


4. その他の科目

  • 数学: 計算力から応用問題まで、年齢や目標に応じた指導を提供
  • 国語(日本語): 漢字・語法・読解力を強化し、小論文の指導も行い、受験対策に対応
  • 理科・社会: 学校授業や受験対策として、知識の整理と実践力を向上させる指導
  • 日本語: 日本での学習に適応できるよう、総合的な日本語教育(リーディング・ライティング・会話)を提供

中国系の子どもに最適なカリキュラムの構築

多くの講師は日中双方の高校での指導経験を持ち、中国系の子どもたちが日本の授業で直面する得意分野と苦手分野を深く理解しています。私たちは、中国系の子どもたちが持つ先天的な特長や試験での強みを活かし、学習の潜在能力を引き出すとともに、日本の授業における不適応をできるだけ減らすことを目指し、最適なカリキュラムを構築しています。

スクロールできます
カテゴリー他の中国系塾日晴塾日本の私塾
私塾の性質一部は個人経営で、非営利目的のものもあり運営が不安定会社経営で、正式な私塾経営資格を保持、運営時間や業務が安定多くの私塾があり、教育方針が異なるため、選択が難しい
生徒人数クラスの人数が多く、生徒が十分な注意を受けられず、結果として小規模化しやすい小人数(5人以内)と1対1の授業を組み合わせ、個別指導を強化し、生徒ごとの学習状況を確実に把握し、
問題解決を即時対応
1対1の授業であれば生徒の理解度に合わせられるが、グループ授業では中国系の子どもには難しい場合がある
講師の質日本語教育経験が不足し、日本の小中高校の教育経験も少ない中国人講師と日本人講師の組み合わせで、日中両言語での指導が可能、多数の講師が家庭教師や学校での教育経験を持つ日本人大学生の講師が多く、日本語のみの指導が主流で、
日本語が苦手な中国系の子どもには厳しい
授業内容教師の準備が不足し、授業内容が単調で、一人の教師が多くの科目を担当することが多いため、質の確保が難しい小中高各科目や受験対策、英検対策など豊富なカリキュラム子どものあらゆる学習ニーズに対応可能日本語のみでの授業が基本で、日本語が苦手な子どもには不向き
授業形式授業時間が固定されておらず、不安定対面授業とオンライン授業のハイブリッド型オンライン授業の専用システムがあり、授業の録画や復習が可能オンライン授業システムがなく、帰省時に授業を受けることが難しい
教材・資料資料の種類が少なく、子どもと大人が同じ教材を使うこともある独自教材の開発に加え、教科書、宿題、単語帳や問題集なども豊富に提供純粋な日本語教材が中心で、中国系の子どもには難易度が高い
クラス管理一つのクラスに複数のレベルの生徒が混在し、学習効果が低い生徒の語学力や学力に応じてクラス分けを実施1対1授業は生徒の進度に合わせて調整可能日本の子どもたちと同じクラスで学ぶため、ついていくのが難しい
授業後のフォロー質問対応が少なく、回答の遅延や曖昧な回答が多い専用の学習管理システムを利用し、質問対応が迅速に可能、生徒は直接講師と連絡が取れるフォロー体制が薄い、質問がある場合は電話連絡が必要で、親を介さないと対応が難しい
生活サポートなし全講師が日本在住10年以上の生活経験を持ち、生活相談に対応可能な専門スタッフを配備。各種翻訳サービスや無料の生活情報資料(PTA用の日本語、出入国手続き、地域の手続きガイドなど)を提供。なし
保護者向けサービスなし定期的に学習進捗を保護者に報告し、保護者向けの日本語講座やPTA活動サポートを提供。また、教育専門のセミナーや成功事例の共有会を多数開催なし

日晴塾の授業・指導方法

日晴塾の特徴は、生徒一人ひとりの学習状況や目標に応じて、柔軟で丁寧な個別指導を提供することです。
当塾では、以下の3つの授業スタイルを選択できます。

日本語のみでの授業
日本語と中国語を組み合わせた授業
中国語のみでの授業

体験授業の紹介

専属教師による指導


体験授業の担当教師は、通常そのまま正式授業の指導を担当するため、良好な師弟関係を築くことができ、生徒が安心して学習できる環境を提供します。

柔軟なスケジュール調整


ご希望の授業時間をお知らせいただければ、それに合わせて日程を調整します。

自由に選べる体験科目


体験授業では、学校の補習、試験対策、資格試験の準備など、興味のある科目を自由に選ぶことができます。

60分間の集中授業


授業内容を精選し、60分間で最大限の学習効果を得られるように設計しています。

中国系家庭のニーズと課題を最も理解する私塾

中国系の子どもが直面する可能性のある課題

授業内容が理解できない、試験のプレッシャー、受験の負担、学業へのストレス、言語の壁、文化の違い、孤独感、友達関係の悩み、いじめ、アイデンティティの問題、生活環境の違い、学校の安全問題、突然の病気など。


中国系の保護者が直面する可能性のある課題

日本の教育制度や進学システムに不慣れ、宿題が難しく指導できない、日本語が得意でなく学校と円滑にコミュニケーションが取れない、他の日本人保護者との関わりが難しい、PTA活動への参加が難しい、仕事が忙しく子どもの学業をサポートできない、子どもの反抗期への対応に悩む、学校での突発的な問題の対処が難しい、子どもの文化的なギャップが心配、子どもが不当な扱いを受けた際の適切な相談先がわからない。


日晴塾の解決策

長年にわたり、さまざまな中国系家庭と接してきた経験から、私たちはご家庭が直面する多様な課題を深く理解しています。そのため、子どもたちが学業に専念できるようサポートするだけでなく、中国系家庭が安心して日本の学校や生活に適応できるよう総合的な支援を提供します。

家庭内から校内へ、校内から校外へ、学習から生活まで、あらゆる面で日晴塾が対応いたします。

私たちのサービスプロセス

評価・計画

日本の教育制度の基本情報を提供し、子どもの学習状況や家庭のニーズを把握し、学習目標を設定。個別にカスタマイズした補習計画を作成します。

まず、日本の教育制度について詳細な制度説明を行い、保護者と生徒が正式な学習に入る前に日本の学校制度(小・中・高・大学受験)を理解できるようにし、情報の非対称性を解消します。

次に、子どもの現在の日本語レベルや学習状況を把握し、家庭が抱える緊急課題や根本的なニーズを明確にします。その上で、緊急の問題から根本的な課題までを優先順位をつけて整理し、各段階の学習目標を設定し、達成の期限を明確化します。

最後に、専門講師による面談と簡易テストを実施し、個別の補習計画を策定します。この計画には、基礎レベルの評価や学習進捗の管理が含まれ、生徒一人ひとりに最適な学習プランを提供します。

授業準備

入塾試験の初期評価を実施し、担当講師をマッチング。専用カリキュラム表を作成し、入塾特典パックを贈呈。学習資料を配布し、オンライン授業システムの利用ガイドを提供。オンライン授業のアクセス権を開放し、個別のサポートグループを設立。

まず、入塾試験を実施し、生徒の現在の学力レベルを正確に把握します。その結果をもとに、学習計画をさらに最適化し、個別の指導方針を決定します。

次に、生徒の学習状況や性格、家庭のニーズ、補習の必要性、授業時間の希望などを総合的に考慮し、最適な専属講師をマッチングします。その後、授業の詳細なスケジュールを作成し、指導科目・授業日程・講師の担当範囲などを明確にします。

また、入塾特典として日晴塾オリジナルのギフトパックを贈呈します。さらに、生徒の学習ニーズに応じて、塾独自の教材やプリント、課題、過去問集、単語リストなどを整理・配布し、学習の効率を高める環境を整えます。

オンライン学習システムの利用方法についても指導を行い、操作マニュアルを送付することで、生徒がスムーズにライブ授業や録画授業を視聴できるようサポートします。加えて、IT担当者がオンライン授業のアクセス権を開放し、授業中や授業後でも録画を見直して復習できるようにします。

最後に、生徒と保護者をサポートするための専用グループを設立します。このグループには、講師やアシスタント、事務スタッフが参加し、学習に関するあらゆる疑問や相談にリアルタイムで対応しながら、生徒の学習全般をサポートします。

正式な学習開始

日本語指導、各科目の補習指導、宿題の管理、授業後の質問対応、定期的な学習状況の確認とフィードバック。保護者へ定期報告を実施し、重要な試験の出願サポートを提供。

生徒のニーズに応じて、日本語指導を行い、基礎的な日本語やJLPT(日本語能力試験)の各級対策、また日常会話や作文指導などを提供します。

さらに、カリキュラムに基づき、各科目の補習を実施します。オンラインのライブ授業では、PC・タブレット・スマートフォンのどの端末でも高画質で受講できる環境を整備し、録画授業もシステム上で無制限に視聴可能とすることで、生徒が自由に復習できる体制を整えています。

授業内容に基づき、適宜宿題を出し、提出期限を設けます。提出された宿題は専門の講師が添削し、個別にフィードバックを行います。また、生徒の疑問に対しては、回数・時間を問わず質問対応を受け付け、学習内容の確実な定着をサポートします。

さらに、定期的な学力診断テストを実施し、生徒自身が自主的にテーマ別模試に取り組める環境を提供します。試験結果に基づいて、授業計画を柔軟に調整し、生徒の実際の学習レベルを的確に把握します。

保護者に対しては、定期的に生徒の学習状況・成績・心理状態や緊急の課題などを報告します。保護者からの学習や進路に関する要望があれば、随時対応し、個別のフィードバックを提供します。

また、重要な試験(受験・資格試験など)の申し込みサポートも行い、出願手続きや受験費用の支払いなどを細かく指導し、生徒がスムーズに受験できるようにします。

進学サポート

学校選択の計画、各種申請書類の作成指導、学校見学サポート、試験出願、志望理由書指導、筆記試験対策、面接指導、試験前の心理サポートなど。

まず、生徒の実際の学力や状況を考慮し、志望校や安全校の選定をサポートします。進学プランを詳細に策定し、出願校の選択肢を具体的に提案します。

次に、志望理由書の作成を指導し、文章の日本語表現や論理構成の修正をサポートします。修正回数に制限はなく、納得がいくまで徹底的に添削を行います。

また、受験予定の学校の最新の見学情報を提供し、学校訪問の日程調整をサポートします。見学時には、日本語での受け答えの練習や、当日の交通手段の案内、突発的な状況への対応方法についても指導します。

試験の出願手続きについては、PDFガイドを提供し、オンライン・オフラインでの申し込み手順を詳しく説明します。必要に応じて、出願費用の支払い手続きについてもサポートします。

出願書類の作成では、各種出願書類の記入方法を指導し、内容の細かいチェックを行います。また、オンラインまたは郵送での出願方法についても指導し、必要に応じて代行サービスも提供します。

筆記試験対策では、過去問を用いた集中的な演習を実施し、理解が深まるまで何度でも質問対応を行います。

面接対策としては、高頻度で出題される質問リストを提供し、日本人講師による模擬面接を実施します。面接後には個別のフィードバックを行い、適切な受け答えや礼儀作法、敬語の使い方などについても指導します。

試験前には、受験に対する不安を軽減するための心理サポートも提供し、生徒が本番で自信を持って臨めるようにメンタルケアを行います。

合格・入学

合格時の表彰・奨励、入学手続きのサポート、次の学習段階に向けた補習指導の提供。

合格発表後、生徒の努力を称え、合格校に応じた日晴塾独自の奨学金や、今後の授業料割引クーポンを提供します。

また、入学手続きのサポートも行い、必要な書類の準備や提出方法について詳しく指導します。日本語での手続きに不安がある場合は、翻訳サポートも提供し、生徒がスムーズに新しい学校生活を始められるよう支援します。

さらに、入学後も学習を継続できるよう、次の学習段階に向けた個別の学習計画を策定し、引き続きサポートを提供します。

MENU